top of page

今月のおすすめコーヒー豆

 マンデリン・ベイビーシナール・ピーベリー 

​                    インドネシア

香味:芳醇な香りと苦みの中に甘み。

   おすすめはフルシティーロースト6。

2。

品種:ティピカ 標高:1300m  

精製方法:スマトラ式

良質なコーヒーの産地であるリントン二フタ、パラギナンから更に厳選した農家を指定して買い付けをしています。トバ湖のほとりの豊かな土壌で育ったチェリーを丁寧にハンドピックで収穫し、その後のプロセスで希少性の高い、丸くコロンとしたピーベリーのみをより抜いています。

生豆240g¥1900

  イリガチェフ・ナチュラル エチオピア産

香味:フルーティーな独特なモカナチュラルの香り

   おすすめはやや浅めのシティーロースト4.9

    

品種:地場原種

精製方法:ナチュラル  

標高:1800~2000m

​イリガチェフの中心に位置するこの集売所(乾燥所)は同地区内でも最高級品と評価されるほどの品質を誇ります。周辺農家はこの集売所の受け入れ時の検査の厳しさを知っていながら1日かけて丁寧に手摘み収穫した真っ赤な完熟チェリーをを長年持ち込んでいます。

生豆240g¥1800

 バラム農園 エルサルバドル 

香味:しっかりとコクのあるマイルドなコーヒー。

   おすすめはシティーロースト5

   酸味の好きな方はハイロースト4.8

品種:ブルボン

精製方法:ウオッシュド

標高:1450~1550m

この農園は品質向上のために、新しい品種植えることを意識しており、最も重要な作業は収穫作業だと言い、従業員と家族全員でチェリーの収穫と乾燥工程を行い、職人技で高品質に仕上げています。常に向上心を持ち成長を続けるこの農園のブルボン種をお楽しみください。

生豆240g¥1900

  カリビアンクイーン ドミニカ産 

香味:上品な柔らかな酸味。

   おすすめはハイロースト4.8

    

品種:ティピカ、カツーラ、カティモール

精製方法:ウオッシュド  

標高:1000~1500m

標高の高い肥沃な土壌で、シェードツリーの下で栽培

され、丁寧に赤実が収穫され、水洗工程を経て天日

乾燥後、特に高い品質基準をクリヤーする為に、選別

工程を繰り返し行われ、カリビアンクイーンが誕生しま

す。

生豆240g¥1900

      レリダ農園 

        パナマ産ゲイシャ種 

香味:クリーンカップでしなやかな質感に上品な

   フルーツフレーバー。

    おすすめはハイロースト4.8

品種:ゲイシャ 

精製方法:フリーウオッシュド

標高:1500m

レリダ農園はボケテ アルトキエル地区に位置し、100年近くコーヒー生産を行っているパナマ最古の歴史ある農園としても知られています。この伝統を受け継ぎ、現代のスペシャルティコーヒー業界に満を持して送り出します。

生豆240g¥6000

3月の週替りお買い得コーヒー豆10%OFF

1(土)~2日(日) 
   トラジャ ¥1305     ​  
     パラダイスプレミアム ¥1170

3日(月)~9日(日)
​   ブルボンピーベリー ¥1215                 ゴールデンマンデリン ¥1350
10日(月)~16日(日)
   
イリガチェフ  ¥1395       
       
スノートップ  ¥1170    
17日(月)~23日(日) 
   ケニア ¥1143      
      アマレロブルボン  ¥1215

24日(月)~30日(日) 
   デカフェ:ドナネネン ¥1440               ガテマラサンドライ  ¥1215
  
     
     
 
                             

bottom of page